秋までは、アディダスのバンキッシュ。練習でも本番でも1足を酷使し過ぎて底がツルツル、中底までもが見えてしまった。26.5でも爪が内出血するくらい爪先の余裕がありませんでした。
靴屋とネットでいろいろと探し、幾つか購入しました。買ったものの感想を以下に。
アシックス ロードジョグ
ネットのセールで購入。3000円で安い。ソウルが少し硬めで、重く、幅広でサイズは26.5。今、取り組んでいるLSDにはちょうど良いいかな。
リーボック フィーハンラン
靴屋で展示品を2500円で購入。26.5でちょうど良いも、80kg超の体重にはソウルが少し柔らかい。きっと、体重が60kg台ならちょうど良かったかも。私用にまわしました。
アディダス ハイパーゲイトウェイ
ネットで2200円。アディダスは27.0がピッタリも、ソウルが硬すぎた。真っ黒を買ったから、仕事に履いて行ってもいいか。ちなみに、ミズノもサイズは27.0がちょうど良い。
ケースイス コハラ
靴屋で展示品3000円。26.5がピッタリ。はき心地もソウルの硬さもちょうど良いが、使い込んだら柔らかすぎると感じてしまうかな。でも、結構、気に入りました。再購入の候補。
ナイキ スピードライバル
アルペンで展示品を半値以下の3000円。26.5がちょうど良いが、27.0でもよかったかな。ランニング専門だから、とっても軽い。前述のアシックスの半分くらい。みんなこんなに良いのを履いて走っているのか。でも、半値以下じゃないと買えないや。
Teva TevaSphere Speed
トレイルラン用にネットで4800円。27.0にしたけど横幅がDと狭い。こんなんじゃ5km走るのが限度か。27.5か28.0でも良かった。なお、試しはきせずにネットで衝動買いした自分が悪いのであって、商品にケチをつけているわけではありません。
上記の中で、専門の靴はナイキのみ。練習はロードジョグで、レースはケースイスかナイキってことにしよう。
結論は・・・安物買いの銭失い・・・orz
靴屋とネットでいろいろと探し、幾つか購入しました。買ったものの感想を以下に。
アシックス ロードジョグ
ネットのセールで購入。3000円で安い。ソウルが少し硬めで、重く、幅広でサイズは26.5。今、取り組んでいるLSDにはちょうど良いいかな。
リーボック フィーハンラン
靴屋で展示品を2500円で購入。26.5でちょうど良いも、80kg超の体重にはソウルが少し柔らかい。きっと、体重が60kg台ならちょうど良かったかも。私用にまわしました。
アディダス ハイパーゲイトウェイ
ネットで2200円。アディダスは27.0がピッタリも、ソウルが硬すぎた。真っ黒を買ったから、仕事に履いて行ってもいいか。ちなみに、ミズノもサイズは27.0がちょうど良い。
ケースイス コハラ
靴屋で展示品3000円。26.5がピッタリ。はき心地もソウルの硬さもちょうど良いが、使い込んだら柔らかすぎると感じてしまうかな。でも、結構、気に入りました。再購入の候補。
ナイキ スピードライバル
アルペンで展示品を半値以下の3000円。26.5がちょうど良いが、27.0でもよかったかな。ランニング専門だから、とっても軽い。前述のアシックスの半分くらい。みんなこんなに良いのを履いて走っているのか。でも、半値以下じゃないと買えないや。
Teva TevaSphere Speed
トレイルラン用にネットで4800円。27.0にしたけど横幅がDと狭い。こんなんじゃ5km走るのが限度か。27.5か28.0でも良かった。なお、試しはきせずにネットで衝動買いした自分が悪いのであって、商品にケチをつけているわけではありません。
上記の中で、専門の靴はナイキのみ。練習はロードジョグで、レースはケースイスかナイキってことにしよう。
結論は・・・安物買いの銭失い・・・orz