帰ってきた82kgからのハーフマラソン9 秋のエントリー。
ハーフは、夏までに2回完走。秋は目先を変えて検討中。目標の2時間切りを達成できたから、がんばらなくてもいいか。 クロカンは、初夏は完走。秋にもう1回走るか、冬の松本を走るかを検討中。レース数が少ないから選択肢は限られる。目標であった「参加」は達成したから、こちらもがんばらなくていいや。...
View Articleエルムステークス
いろいろと顧みていたら、久々に競馬をやりたくなりました。 というわけで、私見による血統分析。しかも、今回は本当に買います。何年ぶりだろう。。。 札幌1700ダートなら、クリノスターオー、ソロルも捨てがたいが、◎ジェベルムーサを本命に。 単、複勝:4 馬複:4-12,13 馬単:4→2,3,5 関屋記念は、◎ゴールドベルの単複のみで。
View Articleひとつの成長
エルムSで、久々に競馬に参戦した。◎ジェベルムーサは無事に1着。単勝、複勝、馬単が的中。 厳密にいうと、札幌10Rのオールステイの複勝で資金を稼いだ。 エルムSの当初の予想に加えて、ソロルを軸にした馬券を追加し、利益を減らした。 関屋記念で、ゴールドベルの3連複を追加したが、最下位に沈んだ。この時点で±0。頭に血がのぼりはじめた。...
View Article帰ってきた82kgからのハーフマラソン10 完結。本当にこれが最後。
この秋は、10km50分を切るという目標に絞りました。練習中のベストは、50:36。この1年でベストタイムはかなり縮まった。あとひと息だ。6月中旬から暑さのために練習は控えめ。練習不足が気になるけれど、去年の夏よりは練習はできています。...
View Article第795回toto
久々のtoto参戦。今年は組み合わせがイマイチ。残りの日程も、第797回に参戦するか否かを検討中。他は参戦しませんから、もしかしたら、この開催で終了になるかも。いろいろあって、後半戦はデータをとっておりません。主観によるランダム参戦。200万~1000万、引分2~4、50口で勝負。買い目は以下のとおり。甲府 鹿島 00 14 36 ちょっと不安はあるけど、甲府をカット。 仙台 湘南 26 15 09...
View Article第800回toto
まさか、totoが第800回まで到達できるとは・・・。正直、BIGができる前は、売り上げ不足でtotoが廃止になると思っていました。 同時に、BIGができた後は、運営上の面でtotoが廃止になると思っていました。いずれにせよ、おめでたいことです。 そこで、リーグ戦にしか参戦しないという信念をまげて、今回、急きょ参戦することにしました。今年は参戦回数が少ないので、50口で勝負。 鹿島 神戸 25 11...
View Article菊花賞
競馬はやめたはずなのだけれど・・・。菊の思い出といえば、ヒシミラクルか。相手が、ファストタテヤマでななく、同枠のダンツシェイクだったから、かなり悔しい思いをしました。まあ、メガスターダムがもうちょっと頑張ってくれてもよかったのだけれど。。。というわけで、これが本当に最後の「私見による血統分析」。分析の結果、7枠の3頭がよい。特に、◎マッサビエルは、私の分析に適った配合。○ジュンツバサ、▲マサハヤドリ...
View Article帰ってきた82kgからのハーフマラソン【番外編】 10km、そして、フルマラソン。
秋は、10km50分を切るという目標に絞っていましたが、その裏でフルマラソンにも挑戦していたのです。目標タイムは5時間。初挑戦ということで、少しゆるくしました。 まずは、10km。 前半平均5:15、後半平均4:45のジャスト50分という計画。今年の夏は連日の暑さで練習中にバテることが多く、大会前になってもスタミナ不足が改善されなかったため、かなりの不安を残したままの参戦。...
View Article第806回toto
例年、最終節は無条件でスルーしていました。これで最後になるので、信念をまげて参戦します。初心にかえって、1200円~3200円のマルチとも思いましたが、やはりここは自作のランダムで。そういえば、初めて当選したのは、3200マルチで配当が2000円くらいのトリガミだったかな。それはさておき。主観による予想、50口、引分け2~5、50万円~1000万円。順当を希望します。鹿島 名古 40 10 00...
View Article