今日は東日本大震災が発生した日。亡くなられた方々に黙祷。
震災後、過度な自粛は自粛し、できるだけ被災地にお金が回る方向で、可能な限りのことをさせていただいております。今回は、その一環です。
昨年11月の侍ジャパンのときよりも対戦相手は格段に落ちます。まあ、時季的に仕方が無いか。ミーハーな私は、ユニフォーム付きのチケットで観戦。
余談になりますが、このチケット、e+では2月下旬にユニフォーム付きB席がほぼ完売も、他の席は売れ残り多数。また、試合当日の2~3日前に、ほぼ完売だったはずのユニフォーム付きB席にも大量のキャンセルがでました。昨夜の当日販売の窓口は、結構、行列ができていましたが、結局、席は7~8割くらいしかうまりませんでした。上の階はガラガラ。
試合評はマスコミ各社に任せるので割愛。ヒーローインタビューの雄平は初回、日本シリーズのクロマティを彷彿とさせる緩慢な守備で、スミスに2塁まで進塁を許しましたが、打つ方で活躍して帳消しに。今夜も頑張ってね。
今夜の試合も観戦したら、長野に帰ります。
震災後、過度な自粛は自粛し、できるだけ被災地にお金が回る方向で、可能な限りのことをさせていただいております。今回は、その一環です。
昨年11月の侍ジャパンのときよりも対戦相手は格段に落ちます。まあ、時季的に仕方が無いか。ミーハーな私は、ユニフォーム付きのチケットで観戦。
余談になりますが、このチケット、e+では2月下旬にユニフォーム付きB席がほぼ完売も、他の席は売れ残り多数。また、試合当日の2~3日前に、ほぼ完売だったはずのユニフォーム付きB席にも大量のキャンセルがでました。昨夜の当日販売の窓口は、結構、行列ができていましたが、結局、席は7~8割くらいしかうまりませんでした。上の階はガラガラ。
試合評はマスコミ各社に任せるので割愛。ヒーローインタビューの雄平は初回、日本シリーズのクロマティを彷彿とさせる緩慢な守備で、スミスに2塁まで進塁を許しましたが、打つ方で活躍して帳消しに。今夜も頑張ってね。
今夜の試合も観戦したら、長野に帰ります。